「赤穂城」5城目@100名城 #兵庫

2019年2月4日

赤穂浪士で有名な赤穂城に行ってきました。

お堀には水鳥が住んでおり、非常に人懐っこいです。

多分みんながエサをあげているのでしょう。私たちが橋を渡っているとずっとついてきました。

平城ですが、石垣がかなり堅牢です。

橋が架かっていた場所をみるとなかなか攻めにくそうだなと思います。

天守跡の高台からはお城が一望できます。

下の庭園が素晴らしいです。

そして、御殿跡は、復元はしていませんがコンクリートで土台を作っており、どの場所がどのような部屋だったのか記載されています。

広いお屋敷だったのがよく分かりました。

本丸表二の門。この右側に百名城スタンプがありました。

桝形となっており、階段状の足場から外の敵を狙いやすい構造となっています。

1648年築城開始と江戸時代にできたお城なので、石垣の石は大きく、きれいに並んでいます。

お城の外には大石神社がありました。

赤穂浪士で有名な大石内蔵助の邸宅跡などもあり、忠臣蔵ファンは必見なのでしょう。

もう少し勉強してから行けばよかったのですが、あまり忠臣蔵を知らないので、そこまで興味が持てず素通りしてしまいました。

百名城にふさわしい、良いお城でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村
にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする