多摩新四国54番@67寺目『登学山 光明寺』@東京都西多摩郡日の出町大久野 #真言宗豊山派

2025年7月27日

光明寺の御朱印は大悲願寺で前週に一緒にもらってしまいました。

そのため、早く行かないとと思い、翌週に大悲願寺の駐車場にバイクをとめさせてもらって走って光明寺へ向かいます。

7月も後半になると強烈な暑さです。

少しでも涼しい時間と朝早くに家を出ましたが、9時頃でももう暑い。

しかも、結構な上り坂で足がなかなか進みません。

途中に光明寺からさらに少し登ったところにあるつるつる温泉の送迎バスがありました。

温泉に入りたい気分ですが、入った後にびちゃびちゃなったランニングウェアをまた着ることを想像しただけで厳しいものがあります。

なんとか光明寺に到着。

川沿いの静かな場所にあります。

住職はいませんが、お寺はしっかりと管理されていました。

ちゃんと御朱印は大悲願寺でもらうように案内が記載されています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 日本遺産へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

お城巡りランキング

お城・史跡ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする