2025年5月10日
ひっそりとした場所にある趣のあるお寺です。
御朱印を頂戴しようとしたら、本堂の前に御朱印がつるされておりました。
300円をお賽銭箱に入れて持っていく方式のようです。
これはこれで、住職御不在の際にも頂戴できるので良いかもしれませんね。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
お城巡りランキング
お城・史跡ランキング
日本100名城を主としたお城巡りとお城の知識
2025年5月10日
ひっそりとした場所にある趣のあるお寺です。
御朱印を頂戴しようとしたら、本堂の前に御朱印がつるされておりました。
300円をお賽銭箱に入れて持っていく方式のようです。
これはこれで、住職御不在の際にも頂戴できるので良いかもしれませんね。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
お城巡りランキング
お城・史跡ランキング